薔薇のエッセイ24、美しい風景と恵みの原点、山の植生新着!!
風景の視覚について少し触れますが、西欧においての風景の概念は、近代になって初めて一般に認知された現象であったという事実について、セザンヌは有名な言葉を残しています。彼は生涯に80点以上故郷のサント・ヴィクトワール山を描き […]
薔薇のエッセイ23、自然が産んだ偉大な高山植物
前回触れたように、私がガーデニングを始めた最初のきっかけは、庭の雑草取りでした。 40代の終わりに引っ越しましたが、夏の終わりだったため、庭では1週間も経ないうちに雑草がはびこりました。家内は引っ越し後の室内のこまかな整 […]
薔薇のエッセイ22、山の自然の恵み。
ブログの記事は「薔薇とガーデニング」「山と自然」「歴史紀行」の3つのジャンルに分けて書いていますが、近年の「山と自然」のジャンルの内「日々の自然」は健在ですが、「山の自然」のジャンルは、私の昨今の体力の衰えなどによって山 […]
東京スカイツリーに登る
9月19日、川島兄と東京タワーに引き続いて、東京スカイツリーに登りました。 14年前学生時代の同期の山仲間たちと、かっての江戸舟運を探索しがてら浅草、深川、隅田川界隈を散策する最中、建設中のスカイツリーをいつも眺めていま […]
ようやく訪れた秋の風景。
暑さ寒さも彼岸までと、昔から言われていましたが、あれほどの猛暑の夏もお彼岸近くなり急速に収束に向かいました。しかし、秋をもたらした秋雨前線は能登で線状降水帯を形成し、地震復旧の最中の能登に大被害をもたらしました。ニュース […]
薔薇のエッセイ21、夏から初秋の薔薇
季節は初秋となりましたが、温暖化の勢いが増し9月の中旬になるのに、日中は32℃以上の猛暑が続き、夜もエアコンが必要です。 学生時代のある年、9月15日に薄いセーターを着て学校に行った記憶が残っています。この記憶は40年以 […]
見沼田んぼに秋が来た
9月7日の土曜日、早朝いつもの見沼自然公園から見沼田んぼ東縁のコースでクロスバイクで走りました。 実は穂高涸沢の紅葉を見ようと、山の会のOB仲間5人で10月1日から5日まで3泊4日で穂高行を計画していたので、夏山から帰宅 […]
立山と黒部の旅5、人と自然のかかわり
立山と黒部の5日間の旅が終わりました。 今回の旅では、立山カルデラ博物館や黒薙温泉を訪れることによって、従来山行の手段に過ぎなかった立山や黒部川のアプローチを辿り、図らずも大自然と人間との関わり合いの歴史を理解することが […]