薔薇とガーデニング

薔薇とガーデニング
25薔薇庭訪問記20、北本オープンガーデン平井さんの庭

北本オープンガーデンの平井さんの庭は、浪井さんの薦めで今年初めて訪問しました。平井さんもオープンガーデンに近年参加と想いましたが、私の机の隣にある書類キャビネットの引き出しにオープンガーデン関係の資料があり、2017年度 […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記19、北本オープンガーデン、プリムローズ&ボァデグランさんの庭

今年は北本オープンガーデンの日、アチコチ寄り道していたため、プリムローズ&ボァデグランさんの庭に着いたら、17時を回ってしまいお店は閉店してしまっていました。 プリムローズ&ボァデグランさんのお店と庭は北本オープンガーデ […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記18、北本オープンガーデン新井さんの庭

2016年から北本オープンガーデンに参加していた新井さんが亡くなられて3年が過ぎました。新井さんが亡くなられた後も奥様は周囲の人々の協力で大変なご苦労で北本オープンガーデンに参加されてきました。 新井さんは新井電設という […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記17、北本オープンガーデン松崎さんの庭

オープンガーデンのパンフでの松崎さんの庭のタイトルは「バラの花咲くかくれ家」です。このタイトルは松崎さんの庭のイメージにぴったりで、門の外からも薔薇に覆われた庭を辿っても家は見られず、「かくれ家」の実態は薔薇に隠れた堂々 […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇庭訪問記16、北本オープンガーデン北本福音キリスト教会の庭

北本福音キリスト教会はリニューアルしたため久しぶりにオープンガーデンに参加しました。浪井さんが北本福音キリスト教会の熱心なクリスチャンであり、寄せ植えやハンギング、そして中庭の植え込みなど行っています。 私はキリスト教会 […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記15、北本オープンガーデン浪井さんの庭

浪井さんは北本オープンガーデン花結会の重鎮です。私が数多く花好きな人と出会った中で、浪井さんほど花好きな人はいないのではないかとの印象を、以前オープンガーデンのブログで触れた事があります。それは具体的にどうのこうのという […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記14,藤田さんの庭

藤田さんは創設以来北本オープンガーデン花結会の事務局長として活躍していました。藤田さんは若くその旺盛な行動力で花結会の発展に尽力し周辺のオープンガーデンの会との連携を即してきましたが、現在では、日本を代表する薔薇の育種家 […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記13、北本オープンガーデン森田さんの庭

北本オープンガーデンを訪問する時はいつも森田さんの庭を最初に訪れます。森田さんの庭は北本の西寄りの荒川の河岸段丘が広がる台地の際にあります。秩父山塊の水を集めて隅田川として東京湾に流れる荒川は、埼玉を代表する大河ですが、 […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記12,篠崎さんの庭

篠崎さんは、1昨年まで鴻巣のオープンガーデン花の環会の副会長でしたが、昨年からこの期間フリーとなった篠崎さんと北本のオープンガーデンを回っています。鴻巣と北本は隣街のためオープンガーデンの人たちとは交流があるからです。浦 […]

続きを読む
薔薇とガーデニング
25薔薇友訪問記11,Sさんの庭

今年のSさんの庭は一段とバージョンアップを遂げて一層円熟して来たように想います。庭の細部まで計算されていて、なおざりにされている部分がなく、自然の植物をまとめ上げた庭としては完璧に感じました。薔薇の一番良い季節に、クレマ […]

続きを読む