2023年3月15日
今年1月にブログデータを初期化したため、それまでの薔薇とガーデニングの記事や、昨年の登山、そして11月から年末に行った山陰旅行、奈良紀行、そしてこの鋸山紀行などは全て消えてしまいました。 以前触れましたが、このブログとは […]
2023年3月12日
3月10日、久しぶりにデジカメ持参で早朝のウォーキングに出かけました。 スマホやデジカメはポケットが膨らむため、早朝のウォ-キングには持参しませんが、先日1年に1度あるか無いかの、見沼田んぼの地面を覆う素晴らしい霧の光景 […]
2023年2月28日
2月25日、久しぶりに娘と3人で大宮第2公園で開催されている陶器市と合わせて梅まつりを見に行きました。陶器市はコロナで開催されず、3年ぶりの開催でした。 陶器市は10:00開店ですが、土曜日で駐車場が混むため、早めに来て […]
2023年2月27日
寒い日が続いていましたが、各地の梅便りと同じく見沼田んぼの早咲きの梅は満開を迎えました。 梅の花は桃の花や桜と違って花の期間が長いことが特徴です。早咲きは1月末から咲き始めますが、遅咲きは3月中旬の桃の花と重なって咲きま […]
2023年1月29日
1月28日、いよいと待望の立春がまじかに迫ってきました。昔早朝、犬の散歩で大寒から立春の間が一番寒く感じ、立春を過ぎると心なしか少し暖かくなったように感じたものです。またこの季節は日の出が遅く中々夜が明けません。暦で確認 […]
2023年1月25日
前回に引き続いてサイトの初期化を行い、ゼロからブログを再開しました。ブログサイトの初期化は面倒くさい作業ですが、初期化そのものより、新しくソフトをダウンロードして、サイトという入れ物の箱をゼロから構築する作業がとても面倒 […]